元記事: https://cannabislifenetwork.com/what-are-hemp-hearts/?preview_id=104803&preview=true&_thumbnail_id=104816
翻訳: まるたろう
ヘンプハーツとはヘンプシード(大麻の種子)から採れます。ヘンプシードは小さくて外側は硬くなっていますが、その中には柔らかく栄養価の高い物が詰まっています。その柔らかい物がヘンプハーツです。
カナダでは最近大麻が合法化されたばかりですが、ヘンプは昔から私達の生活に取り入れられてきました。その理由は、このTHCだけではなく、ヘンプシードから採れるヘンプハーツにもあります。
今日はそのヘンプハーツの成分、栄養、利点等をご紹介します。
ヘンプハーツの成分
ヘンプハーツを食べたことがある大半の人は、何かに足したり、混ぜたりして食べていると思います。しかし、世の中にはヘンプハーツのみで食べる筋金入りの人もいます。全く問題ではないですが、少し味気ないかもしれません。
ヘンプハーツ自体は小さく、味はとてもマイルドでコクがあり、少しネチャっとした食感が特徴です。
Neutraceuticalsに発表された研究によると、ヘンプシード1粒には約20~25%のタンパク質、20~30%の炭水化物、10~15%の不溶性食物繊維が含まれています。それに加えて、不飽和脂肪酸、特にリノール酸(LA)とα-リノレン酸(ALA)が豊富に含まれています。
USDAのナショナルニュートリエントデータベースやメディカルニュースによると、大さじ2杯分のヘンプシード20グラムには下記の成分が含まれています。
- 111kcal
- タンパク質6.31g
- 脂質9.75g
- 炭水化物1.73g(食物繊維0.8gと糖質0.3g含む)
- カルシウム14mg
- 鉄分1.59mg
- マグネシウム140mg
- リン330mg
- カリウム240mg
- 亜鉛1.98mg
- 葉酸22mcg
加えて、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンA、Eも含まれています。
ヘンプハーツの栄養
ヘンプハーツには多くの栄養価が含まれている事は分かりましたね?では、実際のところ食事の面ではどうなのか、日常生活の中でヘンプハーツを取り入れる事によってどのようなメリットをもたらしてくれるのでしょうか。
タンパク質 – ヘンプハーツには多くの良質なアミノ酸から構成されたタンパク質が含まれています。
脂肪 – 良い脂肪を摂取し、悪い脂肪は避けるべきだと考えられています。しかし、常に意識していないと非常に難しい事です。ありがたいことに、ヘンプハーツには良い脂肪が詰まっており、特にオメガ3とオメガ6が豊富に含まれています。
ミネラル – ヘンプハーツには神経伝達や筋肉の活動に必要なマグネシウムやカリウムなどの多くのミネラルを含んでいます。
ヘンプハーツの利点
ヘンプハーツを食生活に取り入れることで身体の機能が向上したり、莫大なメリットがあります。
タンパク質、必須脂肪酸、ミネラル、カロリー等、健康な身体を作るのに必要な栄養素が一通り含まれているのでダイエット効果も期待できます。
更に、日々の食事にヘンプハーツを大さじ2杯加えることで、以下の効果も期待できます!
- 血圧を下げる
- 心臓病のリスクを減らす
- 全体的にお肌の状態を改善し、皮膚疾患を回復させる
- 更年期障害やPMSの症状を軽減する
- 消化を助ける
ヘンプハーツは何にでもちょい足しする事ができます。ヨーグルトやシリアル、お米に加えたり、スムージーやディップソース、ドレッシングなどなど、あなたのアイデア次第です!
ヘンプハーツは小さいかもしれませんが、一粒一粒にたくさんの栄養が詰まっています。重要なのは大きさではありません。
もうヘンプハーツを試している人はどのような効果があったかコメントをお願いします!!
また、ヘンプハーツを使用したレシピもどんどん共有してください!